【イベント】2/8・9『第10回 遊牧文化祭』
■開催日 2025年2月8日(土)・9日(日)
■開催時間 10:00~20:00 雑貨販売 ※イベントスケジュールは本文下部をご覧ください
■会場 コントーションスタジオ・ノガラ
・所在地 東京都新宿区上落合2丁目11-17 佐々木ビル1階
・最寄り駅 東西線「落合」駅 4番出口より徒歩4分
今年で10回目を迎えます、スタジオ定例イベント「遊牧文化祭」。
モンゴルやカザフスタンなど草原の国から、バイヤーたちが直接買い付けてきた珍しい遊牧民雑貨たちがところ狭しと立ち並ぶ雑貨販売と、コントーションや音楽のパフォーマンスを行っています。
今回はおなじみメンバーに加えて、なんとッ!モンゴルから演奏家が2名やってくることになりました!
以前よりNPO法人しゃがぁ 理事長の西村さんが、モンゴルから彼らを呼んでは日本でコンサートを開催していたのですが、コロナ禍により休止していました。
いま、再び西村さんが動き出し、彼らの音楽がまた、なんと目の前で、生で聴けるという…!!
大変珍しい演奏です。ひとりでも多くの方に、ぜひ聴いていただきたいです。
また、コントーションスタジオ・ノガラメンバーによるコントーションのミニステージや、モンゴルトーク、馬頭琴演奏などおなじみのパフォーマンスももちろん開催!
皆さま、足をお運びいただき、草原の風を感じていただけたらと思います。
【イベントスケジュール】
☆情報更新の際は本ブログやInstagram @contortion.nugarajapan でお知らせします。
イベントはすべて予約不要・投げ銭制です。パフォーマンス後に、お気持ちを出演者へお渡しいただきますようお願いします。
◎2025年2月8日(土)※一部、時間が変更となりました(2025/1/16)
[コントーションと演奏]各回45分
①12:30~13:15 / Takako, Ksenia, Rio!
②13:45~14:30 / Takako, Ksenia, Rio!
③15:15~16:00 / Yuuri, Fuyuka, Kanon, Rio!
④18:30~19:15 / Yuuri, Fuyuka, Nayuta
◎2月9日(日)
①10:30~11:00 [民話ライブ]馬頭琴と話 / 馬頭琴演奏 宮原 洋子、噺 西村 幹也
②11:00~11:45 [音楽ライブ]カザフ音楽 / L. クグルシン
③16:00~16:30 [民話ライブ]馬頭琴と話 / 馬頭琴演奏 宮原 洋子、噺 西村 幹也
④17:00~17:45 [音楽ライブ]モンゴル音楽 / B. ボルドー
⑤18:00~ [トークライブ]とある馬頭琴弾きの話 / 演奏 落合 庸介、噺 西村 幹也
出店
・NPO法人北方アジア文化交流センター しゃがぁ https://www.shagaa.com/
・中央ユーラシアの雑貨とアートの店 Tulpar https://tulpar.stores.jp/
過去のイベント記録
◎第9回 遊牧文化祭(2024年) https://contortion.versus.jp/2024/02/09/12350/
◎第8回 遊牧文化祭(2023年) https://contortion.versus.jp/2023/02/23/event_8thcontortion/
◎第7回 遊牧文化祭(2022年)
https://contortion.versus.jp/2022/10/23/event_yubokubunkasai07_02/
◎カザフ刺繍壁掛け展示(2022年) https://contortion.versus.jp/2022/10/24/event_yubokubunkasai07_01/
この記事へのコメントはありません。